484-0061 愛知県犬山市大字前原字井島11番地の3
9:00~18:00
定休日 水曜日
トップページ > 大人の隠れ家

大人の隠れ家

フレンズホームの新モデルハウス。同時販売中。

土地、外構込みで2,780万円です。

動きやすい動線。広い室内。コーディネートされた内装。

フレンズホームがお届けする渾身の作品です。

もちろん断熱性能は省エネ等級4。

あとは太陽光発電をつければゼロエネルギーの住宅です。

シンプルな外観。

玄関側には敢えて窓を置かないことにしました。

プライベートを大切にした外観です。

インテリアのようなかっこいいスリップ階段は、年をとっても上りやすいように、勾配をゆるめにし、段数も一段増やしました。

ついここに腰を掛けてしまいそうです。

無垢材を使用したキッチンは、シンク下に収納も出来ることが魅力です。

テーブルのような、人気のこのタイプのキッチンは、大勢で料理を作る時にも大活躍します。

部屋中が見渡せる角度です。

そうこの部屋には「廊下」がありません。

テレビドラマのような間取りです。

テレビコーナーです。

どのサイズのテレビでも対応可能です。

スクリーンを設置すれば、ホームシアターにもできます。

リビング上には吹き抜けがあります。

南側に建物が建つこの家は、光を上から取っています。

周囲の視線を気にすることなく、明るい暮らしが出来ます。

キッチンの背面は、タイルではなく、外壁材を張ってみました。

タイルよりも安価に出来、また柄も色々楽しめるのです。

トイレ、洗面所の前の空間。

広いので家具を置いても良いのです。

今回はイケアの家具と籠で遊んでみました。

トイレは最も壁紙で遊べる空間です。

どんなに派手な壁紙にしても飽きないところがトイレの魅力です。

洗面には大きな収納が欲しいですよね。

こんな薄型の収納があると、取り出しやすさも抜群です。

社員全員一致でイケアの棚にほれ込んだため、今回は設置してみました。

洗面を薄型の収納で機能的にし、クリーンな空間を楽しみたいと思います。

2階の居室は敢えて広げず、吹き抜けも少し抑え気味にして、フリースペースを作ってみました。

子供の勉強コーナーに、ご主人様の書斎に、はたまた洗濯物干しコーナー、など使い方は様々です。

2階のホールからは、リビングがこのように見えるのです。

家族がいつも近くにいる、寂しくない暮らしです。

6帖の寝室です。幅140センチのベッドだと余裕です。また収納十分に取りました。

将来は子供部屋にできる予備室。

室内窓でリビングと繋がっています。

必要になるまでは、こんな使い方もいいですね。


断熱も空調も兼ね備えた無駄のない家ですが、ひろびろと暮らせるところが魅力の家となりました。

もっと詳しく知りたい方は